CATEGORY

うつ病

  • 2019年3月30日
  • 0件

不眠は解消するも、他の気分障害的な症状が残っているため、まだまだ要注意〜抑うつ日記2日目

抑うつ日記2日目。幸い加味帰脾湯が効いたのか不眠は1日で解消しましたが、気力が湧かなくてなかなか布団から起き上がれず、また感情や感覚の鈍さ、突然の焦燥感、考えがまとまらない、体のだるさなど気分障害に良く見られる症状が散見されますので、慎重に経過を観察して行きたいと考えています。

  • 2019年3月28日
  • 0件

身体的疲労に展示の精神的ストレスが加わり、久しぶりに抑うつ状態を経験

ダブルワークによる肉体疲労に、展示のキュレーション作業の精神的ストレスが加わり、不眠、思考能力の低下、喜びの消失などの抑うつが疑われるような症状が出現したため、急ぎではない予定をすべてキャンセルして休養に徹し、かつうつ病や不眠症の漢方治療の第1選択肢とされる加味帰脾湯も服用しました。

  • 2017年4月13日
  • 0件

寝床で死のうとする空想が止まらなくなり、本当に自殺してしまうではないかと不安になる

このブログ「心理カウンセラーのメンタルヘルス日記」かなり久しぶりの更新です。ということは、ここしばらくはブログに書かくほどメンタルの状態が深刻な状態にはならなかったことを意味します。と同時に今こうしてブログを書いているということは、久しぶりにメンタルに不調を来しているということで […]

  • 2010年3月30日
  • 0件

うつ病の認知療法

認知療法の創始者ベックらによる うつ病の認知療法の解説本「うつ病の認知療法」は、うつ病の認知療法のカウンセリングのやり方についての事細かな注意点が詳細に述べられた良書です。

  • 2010年1月9日
  • 0件

身体表現性障害(心身症)の症状悪化、うつ状態に…

身体表現性障害(心身症)の症状さらに悪化、うつ状態(抑うつ状態)に… 身体表現性障害(心身症)の症状悪化、食欲不振・嘔吐恐怖症ににも書きましたように、身体表現性障害(心身症)の症状が急に悪化し心療内科を再受診して薬(抗不安薬と抗うつ薬)を増やしてもらいましたが、それで […]

  • 2009年8月16日
  • 0件

身体表現性障害(心身症)の症状への薬の治療効果も最初だけ…

身体表現性障害(心身症)の症状への薬の治療効果も最初だけ 目次: 薬による身体表現性障害(心身症)の治療開始 最初のうちのは薬の治療効果大☆ 頭痛・耳鳴り・めまい・吐き気の症状の解消には薬の効果なく… 3分診療の個人病院だった… このままでは「うつ病」になってしまう… 身体表現性 […]

  • 2009年2月6日
  • 0件

うつ病様の罪悪感からの自殺衝動@自己愛性人格障害・回避性人格障害

抑うつ型自己愛性人格(障害)に潜む罪悪感からの自殺衝動と人の役に立ちたい気持ちでの体験から、自己愛性人格障害・回避性人格障害(抑うつ型自己愛性人格障害)および自己愛性人格的な性格の心理状態について以下のような新たな洞察を得ました。 自己愛性人格にも生じ得る罪悪感からの自殺衝動: […]

  • 2009年1月14日
  • 0件

抑うつ型自己愛性人格(障害)に潜む罪悪感からの自殺衝動と人の役に立ちたい気持ち

抑うつ型自己愛性人格(障害)に潜む罪悪感からの自殺衝動と人の役に立ちたい気持ち-自由連想法による自己分析・治療での自己分析から抑うつ型自己愛性人格(障害)に関する次のような自己洞察がありました。 抑うつ型自己愛性人格(障害)に潜む罪悪感からの自殺衝動 これまで私は自分が「自分にし […]

  • 2008年10月7日
  • 0件

うつ病予防のための抑うつ状態への対処

うつ病予防のための抑うつ状態への対処 目次: 母の肺ガンを知り抑うつ状態へ 抑うつ状態とは? 気分が固定されることが抑うつ・うつ病の本質 抑うつ状態の症状 うつ病予防のための抑うつ状態への対処  気晴らしの運動  食べたい(食べられそうな)物を食べる 抑うつ状態への対処の治療的考 […]