- 2010年7月26日
- 0件
統合失調症の幻覚症状へのユング心理学の治療効果
認知療法の予期不安のワークで統合失調症の幻覚のような症状に襲われた際、ユング心理学の「幻覚には意味がある」という治療アプローチはとても救いになるように思えました。
認知療法の予期不安のワークで統合失調症の幻覚のような症状に襲われた際、ユング心理学の「幻覚には意味がある」という治療アプローチはとても救いになるように思えました。
身体表現性障害(心身症)の症状への薬の治療効果も最初だけ 目次: 薬による身体表現性障害(心身症)の治療開始 最初のうちのは薬の治療効果大☆ 頭痛・耳鳴り・めまい・吐き気の症状の解消には薬の効果なく… 3分診療の個人病院だった… このままでは「うつ病」になってしまう… 身体表現性 […]
ゲシュタルト療法とは? ゲシュタルト療法とは精神療法家のパールズが開発した、イメージによる対話を用いた心理療法です。ルールは「空想上で、あるいは椅子を使ってイメージによる対話を行う」ことのみという極めてシンプルな技法であるため、心理カウンセリングばかりでなく自己治療(セルフ・カウ […]
うつ病のメールカウンセリング 以前にうつ病のクライエントさんのメールカウンセリングで、うっかり保留していた内容まで送信してしまったことがありましたが、予想外にその保留事項が「とても役に立ちました」と言われました。 おそらくその うつ病のクライエントさんにとって、保留事項は質問とは […]
症状も私の一部: (症状の受容に関する別の表現として) 不安体験を溶かし鍛え直して有効な治療手段にするために必要なのは、その正体を突き止め、意識するようにし、その起原と表現形態を理解し、そういう現実を恥じたり恐れたりせずに自分の生の一部として受容することである(精神医学的面接/H […]
「認知行動療法で嘔吐恐怖症治療」からの続き 空腹でヘトヘト… うつ病症状再発3日目。 昨日は、うつ病症状の影響から嘔吐恐怖症を発症し、家での食事を余儀なくされました。 今日は起きてしばらくしてからチラシ配布。ノルマに追われて通常よりも長時間の配布となり、後半は空腹でヘトヘトとなり […]