TAG

  • 2008年10月31日
  • 0件

母親の理想化と共感不全-ゲシュタルト療法による自己傾聴・治療

ゲシュタルト療法のテーマとした症状: インナーチャイルドの支配的・迫害的な母親のイメージ(自我心理学における過酷な超自我)からの解放による癒し ゲシュタルト療法による自己傾聴・治療: インナーチャイルド(以下C)「苦しい、鼻が詰まって息苦しい…」 私(以下S)「鼻が詰まって息苦し […]

  • 2008年9月1日
  • 0件

強迫思考から生じた嘔吐恐怖症への共感不全

嘔吐恐怖症の一番辛かった頃の記憶: 親の共感不全による喜び・嬉しさの抑圧-本による自己分析で自己分析を進めるうちに、小学校2年のときの嘔吐恐怖症に関する一番辛かった頃の記憶が思い出されました。 当時の私は父の引き起こした偶然の事故により右足に2箇所大きなひびが入り、2ヶ月間の寝た […]

  • 2007年5月3日
  • 0件

母に守られた命☆DV

父の母へのDV: 父のDVによる健全な育児・母子関係の妨害@自己分析で触れた父の母へのDVはその後、「私が生まれる前から始まっており、さらにもっと酷かった」ことが判りました。特に母が一番恐怖を感じた出来事が妊娠中の出来事です。 DVから守られた命☆ ある日、母の口答えに腹を立てた […]

  • 2007年1月9日
  • 0件

母の干渉への怒り…@自己愛性人格障害

「他人のための人生…@自己愛性人格障害」で触れた自己愛性人格の「他人(特に養育者)の期待に対して必要以上に合わせる傾向、および「母の期待…@自己愛性人格障害」で触れた「生まれた時から周囲の気配を気にし、大丈夫だと判るまでは決して騒いだりしない子供だった」ことは、私にもう一つの重要 […]

  • 2007年1月7日
  • 2件

母の期待…@自己愛性人格障害

他人の欲求に従った人生… 「自己愛的性格を発展させる恐れがある人々は、言語化されない情緒的メッセージに対して生まれつき他人よりも敏感であるようである。特に自己愛は、他人の口には出されない情動、態度、期待に対して必要以上に合わせているように見える幼児と関連づけられてきた。 …たとえ […]