TAG

自己愛性人格障害

  • 2007年2月1日
  • 0件

尊大さの投影によるストレス・対人恐怖症@抑うつ型自己愛性人格障害

投影されていた尊大さ: 今まで騒々しい場所で幾度となく感じてきたストレスや対人恐怖症の原因が分かりました。それは尊大さの投影でした。 これまで尊大さとは誇大型自己愛性人格障害*の人々の特徴であり、抑うつ型自己愛性人格障害の自分には縁がないと思っていました… しかし実際には尊大な傾 […]

  • 2007年1月31日
  • 0件

父の虐待は羨望?@誇大型自己愛性人格障害

自己愛性人格障害の羨望: 「羨望は、自己愛的構造を持った人に大変よくみられる、自分自身や他人を上から判断しがちな性質の源になっている場合がある。 …自分には何かが欠けていて相手にはそれがすべて備わっていると感じたとしたら、痛烈な批判や軽蔑、非難を浴びせて、相手に備わっているものを […]

  • 2007年1月30日
  • 0件

誇大型自己愛性人格障害と抑うつ型自己愛性人格障害の違い

恐怖の対象の違い: 誇大型自己愛性人格障害*と抑うつ型自己愛性人格障害とは、いずれも自己愛性人格障害の特徴である「自己の傷つきやすさ」「恥」「羨望」に関して問題を抱えているにもかかわらず、外見上は大変異なって見えます。 これは私見ですが、両者の外見上の違いには恐怖の対象が異なって […]

  • 2007年1月24日
  • 0件

女性視線恐怖症と抑うつ型自己愛性人格障害

以前のブログ「対人恐怖症と自己愛性人格障害」では原因不明としていた私自身の視線恐怖症の心理メカニズムが自己分析により徐々に明らかとなってきました。 視線恐怖症と抑うつ型自己愛性人格障害の関連: 同じく「対人恐怖症と自己愛性人格障害」の中で「自己愛性人格障害の人々は他人の目に自分が […]

  • 2007年1月9日
  • 0件

母の干渉への怒り…@自己愛性人格障害

「他人のための人生…@自己愛性人格障害」で触れた自己愛性人格の「他人(特に養育者)の期待に対して必要以上に合わせる傾向、および「母の期待…@自己愛性人格障害」で触れた「生まれた時から周囲の気配を気にし、大丈夫だと判るまでは決して騒いだりしない子供だった」ことは、私にもう一つの重要 […]

  • 2007年1月9日
  • 0件

抑うつ型自己愛性人格障害の理解@才能ある子のドラマ/アリス・ミラー

自己愛性人格障害の二つの面: 「自己愛性人格障害の定義」でも触れましたように、自己愛性人格障害の人々の中には表向き誇大的・尊大な態度が目につく方と、抑うつ型傾向が目立つ方とがいらっしゃいます。 自己愛性人格障害の誇大的・尊大な一面については、これまで多くの心理療法家・研究者によっ […]

  • 2007年1月7日
  • 2件

母の期待…@自己愛性人格障害

他人の欲求に従った人生… 「自己愛的性格を発展させる恐れがある人々は、言語化されない情緒的メッセージに対して生まれつき他人よりも敏感であるようである。特に自己愛は、他人の口には出されない情動、態度、期待に対して必要以上に合わせているように見える幼児と関連づけられてきた。 …たとえ […]

  • 2007年1月2日
  • 0件

自己愛性人格障害の多様性

多様な自己愛性人格障害の特徴: 「どんなに虚栄心の強い誇大的な自己愛者にも人目を気にする恥ずかしがり屋の子供が隠れているし、どんなに抑うつ的で自己批判的な自己愛者にも自分がどんな人間でなくてはならないか、どんな人間でありうるかについての誇大的な理想像が隠れている。どんな外観を呈す […]

  • 2007年1月2日
  • 2件

職業へのステータス意識@自己愛性人格障害

自己愛性人格障害のステータス意識: 「彼ら(自己愛性人格の人々)は自分のアイデンティティや一貫性といった個人的な性質よりもむしろ、美しさや名声や富や政治的に正しいと見えるかどうかといった直接目に見える長所についてあれこれ思いめぐらす傾向にある。」(パーソナリティ障害の診断と治療 […]

  • 2006年12月29日
  • 0件

社会集団への不適応@自己愛性人格障害

集団になかなか馴染めない自己愛性人格障害: 「自己愛性人格障害の人々は、自分が欺瞞的で愛されない存在だと内心ひそかに感じている(パーソナリティ障害の診断と治療 P.198)…また彼らは、自らの規範に背いていることに悩むよりも自分が馴染めないことに悩んでおり…(同書 P.199)」 […]