TAG

直面化

社会的ルールの無視ではなく無自覚-自己愛性パーソナリティ障害の自己分析・治療

社会的ルールの無視ではなく無自覚-自己愛性パーソナリティ障害の自己分析・治療 目次: 自己分析のきっかけとなった本 ・スキーマ療法 自己愛性パーソナリティ障害の自己分析 ・自己愛性パーソナリティ障害的な社会的ルールを無視した行為 ・社会的ルールの無視ではなく無自覚な自己愛性パーソナリティ障害の心理? 自己愛性パーソナリティ障害の治療への洞察 ・社会的ルールを無視した行為への自覚を促す共感的直面化- […]

心理カウンセラーの中立性(中立的な態度)の支持療法的な治療効果-スーパービジョンによる自己分析・治療290回

心理カウンセラーの中立性(中立的な態度)の支持療法的な治療効果-スーパービジョンによる自己分析・治療 目次: 心理カウンセラーの中立性(中立的な態度)への洞察をもたらしたスーパービジョン体験 支持療法と同様の治療効果をもたらす心理カウンセラーの中立的態度 社会構成主義・ナラティブセラピーの「無知の態度」にも通じる心理カウンセラーの中立性(中立的な態度) 現実には心理カウンセラーの忍耐から生まれる中 […]

被害妄想・加害妄想の治療-非言語メッセージの重要性と直面化の弊害

被害妄想の治療-非言語メッセージの重要性と直面化の弊害 目次: 被害妄想・加害妄想の心理への非言語メッセージの影響 心理カウンセリングにおける非言語メッセージの重要性 直面化において無視されがちな非言語メッセージの影響 非言語メッセージの影響を無視した加害妄想の直面化の事例 非言語メッセージの影響を活用した心理カウンセリングの事例 職場・学校などでの いじめ・嫌がらせ-非言語メッセージと被害妄想の […]

傾聴vs直面化・認知行動療法-自己愛性パーソナリティ障害・回避性パーソナリティ障害・自己愛障害の治療に効果的な心理療法

自己愛性パーソナリティ障害・回避性パーソナリティ障害・自己愛障害の原因は自己不信感・自己感の曖昧さで考察された「自己感の曖昧さから生じる自己不信感」を考慮しますと、自己愛性パーソナリティ障害・回避性パーソナリティ障害・自己愛障害の治療に効果的な心理療法は傾聴であると考えられます。

心的現実を軽視することによる直面化-自由連想法による夢分析144回

夢: Yおじさんに仕事の相談をしている。 おじさんから「あとはFlashの数式を覚えないといけないな」とアドバイスされる。 夢から覚めたときの思考: 今さらFlashの勉強したって手遅れだろう。 自由連想法による夢分析の内容: 実際に彼女と付き合ってるときの同じ心理だった 両思いだと錯覚し相手の仕草が思わせぶりに感じるのだから、実際に付き合っているのと同じような感覚だった そうか、現実も錯覚も同じ […]