CATEGORY

テレビ・映画による自己分析

自分がギフテッドと呼ばれる存在だったことを知る@NHK「クローズアップ現代+」

先日NHKの「クローズアップ現代+」で、ギフテッドが特集されていました。 知られざる天才 “ギフテッド”の素顔 – NHK クローズアップ現代+ 今回の放送で初めて聞いた言葉ですが、ギフテッドとは生まれつき高い知能(IQ130以上が目安)や才能を持つ人のことを指し、Facebookの創業者などがこのギフテッドと言われているそうです。 実は私もギリギリの数値ですが(確かIQ130か130 […]

ドラマの楽しみ方が世間ズレしていることを実感

先日あるドラマを批評する番組で『サバイバル・ウェディング』と『透明なゆりかご』が、けっこう酷評されていましたが、その批判点が私にはまるでピンとこないものであったことから、もしかしたら私のドラマの楽しみ方はけっこう世間ズレしているのかもしれないと思いました。

自己中心的ゆえの共感能力の欠如〜『父の逸脱』との共通点その2

『父の逸脱―ピアノレッスンという拷問』の著者のラファエルさんの父親と、私の母の共通点として、自分の身に起こることを過大視し、子どものそれを軽視する自己中心性の病理が、子どもの気持ちへの共感能力の欠如を生み出している可能性を分析しました。

極度の恐怖心を感じる人に対しては怒りさえ感じることができない〜『ザ・ノンフィクション 人殺しの息子と呼ばれて』との共通点

北九州連続監禁殺人事件の犯人の息子さんが、もっぱら母親のことを憎んでいたことと、私も子どもの頃に同様の心理状態だったことから、人は極度の恐怖心を感じる人に対しては怒りさえ感じることができないのではないかと推測されます。