TAG

自己対象

自己愛性パーソナリティの従兄弟に理想化自己対象欲求を向ける病的な幻想-自由連想法による夢分析・治療283回

心理療法を批判したことで報復される自己愛性パーソナリティ的な不安から生じた迫害的・被害妄想的悪夢-自由連想法による夢分析・治療に掲載した夢の夢分析を先延ばしにしているうちに、その夢と似たように迫害的な悪夢を見ました。 夢(悪夢)の内容: ある若い男性のカフェオーナーと親しくなり、いつしか毎日のようにオーナーの経営するカフェに遊びに行くようになる。 しかしいつもは温厚なカフェオーナーが、物を元の位置 […]

人間関係に代わる内的な自己対象による迫害不安-回避性パーソナリティ障害(抑うつ型自己愛性パーソナリティ障害)の治療

自尊心・自己肯定感の脆さと内的な自己対象の支配力の強さ-回避性パーソナリティ(抑うつ型自己愛性パーソナリティ)の自己分析・治療267回での自己洞察から、回避性パーソナリティ障害(抑うつ型自己愛性パーソナリティ障害)の方の心理について以下のような洞察を得ました。 回避性パーソナリティ障害(抑うつ型自己愛性パーソナリティ障害)の引き篭もり傾向: 回避性パーソナリティ(抑うつ型自己愛性パーソナリティ)の […]

自尊心・自己肯定感の脆さと内的な自己対象の支配力の強さ-回避性パーソナリティ(抑うつ型自己愛性パーソナリティ)の自己分析・治療267回

自己分析のテーマとした出来事(症状): 他人から非難される不安・恐怖→虚無感・空虚感 少し前に書いたブログ(投影・投影性同一視という防衛機制への疑問-間主観性心理学)を何気なく読み返していたときのことです。 このときは投影や投影性同一視という防衛機制が(一部の例外を除いては)治療者による解釈の産物に過ぎないことについてある程度確信がありましたので(その考えは今でも変わっていません)自信を持って書き […]

理想化自己対象欲求と融合自己対象欲求への恐怖心・罪悪感-自己分析・治療259回

自己分析のテーマとした症状(情動): 心理カウンセリングとは別の仕事のクライエントさんの突然のクレーム。延々と続く叱責…それもまったく見に覚えのないことで…* しかも「見に覚えがない」ことを強調すればするほど、そのような私の弁解はそのクライエントさんの「こんなに酷いことをしながらすっかり忘れてしまっている」との確信を強め、ますます怒りに火をつけてしまっているようでした(T_T) *後にそれは見知ら […]

自己愛性パーソナリティ障害・回避性パーソナリティ障害・自己愛障害の原因は自己不信感・自己感の曖昧さ

これまでの自己愛性パーソナリティ障害・回避性パーソナリティ障害・自己愛障害のクライエントさんとの心理カウンセリングや自己分析の経験から、これらの病理の症状形成の本質的な原因は、自己感の曖昧さから生じる自己不信感であるように思えてきました。

夢は自己対象・対象関係を映す鏡-ゲシュタルト療法による夢分析

夢は無意識のパーソナリティ(性格)タイプを映す鏡-夢分析からの洞察の続きです。 夢は自己対象・対象関係を映す鏡: 前回のブログで夢の自我(夢の中の自分)には夢見手の無意識のパーソナリティ(性格)タイプが反映されている点を考察しましたが、一方夢の自我以外の登場人物は自分自身の夢分析からの印象では、夢見手の自己対象や対象関係、つまり夢の自我の自尊心を支える心の中のイメージや主観的体験、ないし夢の登場人 […]

依存心の背後の自己対象欲求-ゲシュタルト療法・自由連想法による夢分析・治療249回

夢の内容: 美大の学園祭の後片付けをしている。リーダーは特撮の大槻ケンヂ。 後片付けを終えメンバー全員で帰途に着く。大槻ケンヂが一人はしゃいでいる。 途中で見慣れぬ古い洋館を見つけ中に入ってみる。 ゲシュタルト療法による夢分析・自己治療: この夢にはまだ続きがあったのですが残念ながら忘れてしまいました。しかしイメージの中で夢の続きが展開して行きそうなので、いつもの自由連想法に替えてゲシュタルト療法 […]

綺麗な女性への恋愛願望と理想化自己対象欲求-自己分析

いじめのトラウマによる美人女性への苦手意識と偏見@女性恐怖症-自己分析・治療241回での自己洞察の結果、苦手意識を感じていた女性の方に対する恐怖心はほとんど解消しました。 しかしそのことで今まで恐怖心に隠されていて意識されることのなかった、次のような深層心理を知ることとなりました。 綺麗な女性への恋愛願望: その綺麗な女性の方に対する恐怖心の背後に隠されていた別の深層心理は、平たく言えば「こんな綺 […]

理想化自己対象とのトラウマによる知的な女性への女性恐怖症-自由連想法による自己分析・治療243回

自己分析のテーマとした症状: 知的な女性に対する不安や恐怖心 私は他人から知的に見られることに対して喜びを感じる、言葉を変えれば自尊心の支えとなっているような人間です。 したがって(自分と同じ)知的な印象の人に出会えば、通常は分身自己対象欲求が満たされて気分が良くなってもおかしくないはずです。 ところがカフェなどで知的な印象の(具体的には、端正な顔立ち・パソコンを華麗に使いこなしている・難しそうな […]

心理学のワークショップ中毒は自己対象欲求の表れ-本による自己分析・治療196回

自己分析・自己治療のきっかけとなった本の文章: 「(間主観的自己心理学の理論では)どのような治療体験にも、自己対象ないしは発達的側面がある…治療関係の自己対象的な側面はいったん形成されると、それ自体が心理的成長と変容を促進する」(間主観的アプローチ臨床入門 P.82 一部改変) 本による自己分析・自己治療からの洞察: 心理学のワークショップ中毒を軽蔑 間主観的自己心理学の本の文章から心理学のワーク […]