たったそれだけのことで…ゲシュタルト療法による嘔吐恐怖症の自己分析・治療210回
ゲシュタルト療法によるインナーチャイルドの癒し・自己分析・自己治療のテーマとした症状: 昨日の自己分析・自己治療(精神障害(嘔吐恐怖症)の子供を持つ家族の恥の心理-自由連想法による自己分析・治療209回)後も時折生じる鼻づまりと側頭部への圧迫感。 昨日の自己分析・自己治療による洞察から、子供の頃の鼻づまりは酷くなると嘔吐恐怖症を引き起こし、さらにそれが家族から(精神障害の子供を持った)という恥をか […]
ゲシュタルト療法によるインナーチャイルドの癒し・自己分析・自己治療のテーマとした症状: 昨日の自己分析・自己治療(精神障害(嘔吐恐怖症)の子供を持つ家族の恥の心理-自由連想法による自己分析・治療209回)後も時折生じる鼻づまりと側頭部への圧迫感。 昨日の自己分析・自己治療による洞察から、子供の頃の鼻づまりは酷くなると嘔吐恐怖症を引き起こし、さらにそれが家族から(精神障害の子供を持った)という恥をか […]
自由連想法による自己分析・自己治療のテーマとした症状: 鼻づまりによる嘔吐恐怖症・めまい 新宿ベルクでランチを食べようとすると急に鼻づまりを感じ、その鼻づまりの酷さから嘔吐恐怖症のような吐き気や頭痛・めまいも生じたため、ほとんど食事ができませんでした。 最初は現在治療を受けている眼精疲労や副鼻腔炎(蓄膿症)のせいだと思い病院へ行ったのですが原因は不明… それに鼻づまりのはずなのに鼻をかんでみると鼻 […]
自由連想法による自己分析の効果: 自由連想法による自己分析を始めるまでの経緯でも触れましたように、私が自己分析に自由連想法を取り入れたきっかけは『精神分析セミナー』での小此木氏のコメント「いくら本やセミナーなどで精神分析の勉強をしても、自分で実際に自由連想法を患者の立場で体験してみないことには、無意識が意識へと漏れ出てくる感覚を知ることはできない」に触発されてのことでした。 現在、自由連想法による […]
自由連想法による自己分析・自己治療のテーマとした症状: 家に帰ると母親からの留守電が入っていました。「お兄ちゃん、今週の運勢良いみたいよ。また電話するからね。」 なぜ今週の運勢の結果をいちいち電話で知らせてくるのか?と不快感を感じます。「また電話する」らしいので、そんな電話の相手をしたくないと思い、急遽外で食事することにしました。 しかし「今度こそは電話したときに家にいて欲しい」との母親の期待を感 […]
自由連想法による自己分析・自己治療のテーマとした症状: 他人への強い不信感-ゲシュタルト療法によるインナーチャイルドの癒し・自己治療・治療206回で洞察された、(無意識の)他人への強い不信感 自由連想法による自己分析・自己治療: 他人への強い不信感 しかし若い頃のCさんへのストーカー体験*では、不信感とは真逆の心理が働いていた そういえばCさんにかかわらず、今でも「優しい」と感じられた人に対しては […]
偽りの自己による女性恐怖症-ゲシュタルト療法によるインナーチャイルドの癒し・自己治療・治療204回からの続き。 ゲシュタルト療法によるインナーチャイルドの癒し・自己分析・自己治療: (一時中断して翌々日ゲシュタルト療法再開。時間を置いてしまったためか、インナーチャイルドから成人の男性へと対話の相手が変化している) 男性クライエント(以下CL)「(誰も助けてくれないことについて)ああ、あんたも本当は […]
自己分析・自己治療のきっかけとなった本の文章: 自己心理学の創設者コフートの自己対象転移の定義「発達上、親や重要な他者との間では十分に得られなかった体験を補完するための治療者との絆の希求」(間主観的アプローチ臨床入門 P.139 一部改変) 本の文章からの自己分析・自己治療: 私のスーパーヴィジョンの特徴 心理カウンセラーは自己研鑽のため、スーパーヴィジョンと呼ばれる自分より経験豊富な心理カウンセ […]
ゲシュタルト療法によるインナーチャイルドの癒しのテーマとした症状: 加害妄想への罪悪感・被害妄想としての女性恐怖症-自由連想法による自己分析・治療203回で洞察された、女性恐怖症の発症に起因する「女性に対する加害妄想」および「危害を加えた女性からの被害妄想」的な信念に対する深い悲しみ ゲシュタルト療法によるインナーチャイルドの癒し・自己分析・自己治療: 女性恐怖症に苦しむインナーチャイルド(以下I […]
自己分析のテーマとした症状: スターバックスでの隣に女性が座ることへの女性恐怖症的症状(息が詰まるような緊迫感) 自由連想法による自己分析・自己治療: もう何度目だろう?女性恐怖症の自己分析… 息が詰まるような緊迫感? 緊張ではなく緊迫感、もっと切迫した恐怖なのだろう 何か試されているような気がする 私のことなど気にも留めていないように見える女性から、暗に何か試されているような気がしてならない 試 […]
ゲシュタルト療法によるインナーチャイルドの癒し・治療のテーマとした症状: 恐怖症の「めまい」は自己コントロールを失う恐怖-自由連想法による自己分析・治療201回で洞察された、めまいを伴う恐怖症的症状、および恐怖症的症状の背後にある母子関係のトラウマ(心的外傷体験)へのインナーチャイルドの傷つき ゲシュタルト療法によるインナーチャイルドの癒し・自己治療: インナーチャイルド(以下I)「振り回されるん […]