感謝と肯定的な感想-自由連想法による夢分析121回
夢の内容: 実家に帰っている。部屋のあちこちから水が漏れてきて収拾がつかなくなり知人宅に非難する。そのことを四谷治療院(整体)の先生に話すと「強風の影響じゃないの?」と言われ納得。 数日後、家に戻り専門家に修理に来てもらうが原因が分からず難儀している。床から浸水しているのではないか?と思う。 自由連想法による夢分析の内容(重要な連想のみ): 子育て 世話するのは基本的に赤ちゃんのため でも赤ちゃん […]
夢の内容: 実家に帰っている。部屋のあちこちから水が漏れてきて収拾がつかなくなり知人宅に非難する。そのことを四谷治療院(整体)の先生に話すと「強風の影響じゃないの?」と言われ納得。 数日後、家に戻り専門家に修理に来てもらうが原因が分からず難儀している。床から浸水しているのではないか?と思う。 自由連想法による夢分析の内容(重要な連想のみ): 子育て 世話するのは基本的に赤ちゃんのため でも赤ちゃん […]
自由連想法による自己分析の内容(重要な連想のみ): 自分のペース、生活を乱される 自分のペースを奪われ相手のペースに合わすとパニックになってしまいそう 母親に呑み込まれる、母親のペースに巻き込まれる恐怖 自分も狂ってしまう 時間へのケチは感覚は自己愛のせいじゃなかったんだ… 自分のペースを失う→自分が壊れてなくなる 自由連想法による自己分析からの洞察: 自己崩壊への恐怖から生じる時間感覚 これまで […]
自由連想法による自己分析の内容(重要な連想のみ): 「大きくになってもパパのような大人にだけはなっちゃ駄目よ」 子供の頃、母親と祖母から繰り返し聞かされてきた言葉 私も父親のことが大嫌い 共通の敵 父親が腎不全悪化で入院したときの母親の安堵 「いなくなってホッとした」 確かに子供の頃から、父親がいるといないとでは家庭の雰囲気が違っていた そもそも毎日マージャンに明け暮れ、家にほとんどいなかった 家 […]
自己分析のテーマとした症状(感情): ジョナサンでの隣の親子の会話への不快感 自由連想法による自己分析の内容(重要な連想のみ): 親子(父親と息子)が終始大声で忙しなく話し続けている イライラ、それと不安 (親子の会話に母親の話が出る) そうか…これは離婚して母親の側に引き取られた息子が父親に面会を許される日なんだ そう考えるとお互いの忙しなさが「時間を惜しんでいる」ように思えてくる きっと一生懸 […]
夢: 取引先からウェブサイトの仕事の依頼。しかし指示の内容に疑問を感じました。なぜならクライアントの社長が個人的な恨みから相手の女性が暴行されている映像をモザイク入りで載せるように要求していたからです。 「こんなもの、まともな企業サイトに載せられるわけがない」 そう思い、勝手にコンテンツに修正を加えたのですが…後で元に戻せなくなってしまいました(T_T) 自由連想法による夢分析の内容(重要な連想の […]
自己分析のテーマとした感情: 以前の自己分析*で洞察された「何でも母親に、要求されている・必要とされている」と受け取られる、溺愛のような愛情への嫌悪 *関連ブログ: 溺愛の恐怖から嘔吐恐怖症に-自由連想法による夢分析95回目 アダルトチルドレン(AC)?共依存?-自由連想法による夢分析97回目 自由連想法による自己分析の内容(重要な連想のみ): こんなに苦しいのなら、いっそ何も感じなくなってしまい […]
自己分析のテーマとした感情: 強すぎる冷房への不満と怒り 自由連想法による自己分析の内容(重要な連想のみ): 冷房が効きすぎて寒い 体中が硬直して痛い感じ 何で寒くなるまで冷房効かせなきゃならないんだ きっと嫌がらせに違いない 私が冷え性だと知って ということは…自分が冷え性だということを言わなくても他人が知っていると空想 知っていて当然、配慮されて当然、客なんだから、病人なんだから 辛いときは労 […]
夢の内容: パソコンメンテナンスの仕事。急きょ初めての現場に一人で行くように指示される。元請けの社長の罠?で重大なミスを犯し責められる。指示どおりに作業したのに… 後片付けを済ませ外へ出ると靴を盗まれていしまい、仕方なく余っていたサイズの合わない汚らしい靴を履く… 「その靴、○○さん(私)のじゃないですよね」 「ええ、盗まれてしまったので」 雨の中、近くに停めてあった自転車を取りに行くと…自転車も […]
自由連想法による自己分析の内容(重要な連想のみ): 母親の子供 だから自分も母親のように発狂してしまうに違いない 発狂しないように常に自分を監視しなければ 常に自分をコントロールして発狂を防がなければ 自由連想法による自己分析からの洞察: 発狂予防のための強迫的な監視とコントロール 母親と同じ異常な人間になる宿命-自由連想法による自己分析110回目に似た連想内容が再び自由連想法で表れてきましたが、 […]
自己分析のテーマとした症状: 久しぶりに体験した嘔吐恐怖症の症状(すき家で食事をした際の身につまされるような嘔吐恐怖) 自由連想法による自己分析の内容(重要な連想のみ): 新宿ベルクで毎日ドイツ料理のランチ 野菜不足の生活 野菜ジュースだけでは食物繊維が足りない これでは高脂血症(高コレステロール)が悪化してしまう 食べなければ高脂血症が治る?? 自由連想法による自己分析からの洞察: 高脂血症への […]