自己愛障害の心理が生む自己愛性パーソナリティ障害の非共感的態度-自己分析
共生期は自己愛障害の母親にとっての理想的な母子関係の投影?-本による自己分析246回での自己洞察から、自己愛性パーソナリティ障害に特徴的な非共感的態度について次のような洞察を得ました。 自己愛障害の心理が生む自己愛性パーソナリティ障害の非共感的態度: 前回の自己分析では、自己愛障害と呼ばれる「自分と他人との心理的境界の曖昧さ」から「相手も自分と同じ気持ちに違いない」との思い込みが生じ、その結果生じ […]
共生期は自己愛障害の母親にとっての理想的な母子関係の投影?-本による自己分析246回での自己洞察から、自己愛性パーソナリティ障害に特徴的な非共感的態度について次のような洞察を得ました。 自己愛障害の心理が生む自己愛性パーソナリティ障害の非共感的態度: 前回の自己分析では、自己愛障害と呼ばれる「自分と他人との心理的境界の曖昧さ」から「相手も自分と同じ気持ちに違いない」との思い込みが生じ、その結果生じ […]
夢の内容: 何かのイベントの後片付けをしている。他のメンバーはテキパキと作業しているが、私は勝手が分からず間誤付くだけ… 学園祭の帰り道、メンバーの女性の一人が腕に手を回してくる。たしか彼女は別の男性と付き合っているはず… 「あれ、こんなことしていいの?」 「いいの、いいの」 そのまま、いろいろと話をしながら帰る。 夢から醒めたときの思考: 寝る前に昔仲の良かった女性Oさんのことを思い出したことが […]
DSM-IVの自己愛性パーソナリティ障害の診断基準は他人の印象: 『DSM-IV-TR精神疾患の分類と診断の手引』における自己愛性パーソナリティ障害(自己愛性パーソナリティ障害)の鑑別診断のための項目は全部で9つありますが、その多くは他人へ迷惑や被害を与えるような行為で占められています。 しかしこれらの診断項目は自己愛性パーソナリティ障害の尊大で傲慢な態度は、自由を奪われることを防ぐための抵抗-自 […]
自己愛性パーソナリティ障害の尊大で傲慢な態度: 私は回避性パーソナリティ障害(抑うつ型自己愛性パーソナリティ障害)の傾向が強い人間のため、表には出さないだけで内面には自己愛性パーソナリティ障害的な傾向を数多く持っています。 そのような私の自己愛性パーソナリティ障害的な内面や生育暦などから自己分析を進めるうちに、自己愛性パーソナリティ障害についてのDSM-IVの診断基準や世間の印象の一つである尊大で […]
躁病・躁うつ病・自己愛性パーソナリティ障害の誇大妄想の心理: 前回の自己分析(躁病・躁うつ病・自己愛性パーソナリティ障害の抑うつを解消するための誇大妄想の心理-自由連想法による自己分析・治療239回)では躁病・躁うつ病・自己愛性パーソナリティ障害の方の誇大妄想の心理について考察しました。 しかし躁病・躁うつ病・自己愛性パーソナリティ障害の方にとって、生活の障害となっている誇大妄想に気づき改善や治療 […]
自己分析のテーマ: 自己愛性パーソナリティ障害的な誇大妄想の心理@夢分析で洞察された、自身の摩訶不思議な自己愛性パーソナリティ障害的な誇大妄想の心理。 自由連想法による自己分析・自己治療: 当時、雑誌『anan』のデザインの仕事への、自分のデザイン力への不安を感じてはいた しかしその不安は、不思議なことに転職への不安にはまったく結びつかなかった (当時の心理状態を思い起こす) 何かの間違い 気のせ […]
脇見視線恐怖症の症状への新たな洞察: 以前に自己愛障害の心理による脇見視線恐怖症の症状・原因・治療で、自己愛障害の心理(相手の態度や行動がすべて「自分への反応」のように感じられる心理)を原因として生じる脇見視線恐怖症について書きましたが、その際に(恐怖症ですから当たり前なのでしょうが)もっぱら他人の「否定的な反応」に対して生じる恐怖心理についてのみ考察しました。 しかしその後も自身の脇見視線恐怖症 […]
複数のパーソナリティ障害の原因となる自己愛障害: これまで複数のブログで対人恐怖症の症状は自己愛障害と呼ばれる「自分と他人との心理的境界の曖昧さから生じる精神障害」が原因と書きました。 (たとえば 自己愛障害の心理(自意識過剰)を原因とした対人恐怖症の症状・原因・治療) しかしシゾイド型パーソナリティ障害・対人恐怖症・自己愛障害のすべてが他人に筒抜けになる恐怖-自己分析での洞察から、自己愛障害は対 […]
自己分析のテーマ: 子供の頃の空想と公認会計士受験のときの記憶との関係。 自由連想法による自己分析・自己治療: 『乳児の対人世界-臨床編』を読んでいて、何気なく子供の頃の空想を思い出した 片思いの女子の足が太ももから切断されていて歩けないので、それを自分が救出する空想 すると今度は公認会計士受験の頃の記憶が蘇った 過去の未解決な心理的問題の反復による女性恐怖症-自由連想法による自己分析・治療233 […]
自己愛障害による見ず知らずの女性・男性へのストーカー心理: 自己愛障害による見ず知らずの女性から誘惑・嫌悪される女性恐怖症-自己分析・治療で考察した自己愛障害の心理状態(すべてを自分への反応と思い込む心理)はときとして見ず知らずの女性(あるいは男性)へのストーカー心理につながることもあります。 自己愛障害がストーカー心理にまで発展する場合としては、たとえば次のようなケースが考えられます。この場合、 […]