CATEGORY

自己愛性人格障害・自己愛障害

  • 2015年3月17日
  • 2021年12月10日
  • 0件

映画「アンナ・カレーニナ」~真実の愛か?ナルシシズムの極みか?

以前にカウンセリングのFBページに、精神分析の「臨床におけるナルシシズム」の教本としてトルストイの「アンナ・カレーニナ」が挙げられているため購入した旨のことを書いたことがありましたが、その本の中では主人公のアンナはヴロンスキーと共にナルシシズムの極みとして散々な評価を受けていまし […]

  • 2015年3月3日
  • 2021年12月10日
  • 0件

意識高い系~誇大感を表す絶妙な言葉

ドラマで「意識高い系」の意味を知る 今晩からスタートするNHKBSプレミアムのドラマ「その男、意識高い系。」 「意識高い系」という言葉は聞いたことがありましたが、まさか口先ばかりで実力が伴わない人のことを指す言葉だとは知りませんでした。 このような人の印象は常識的にはむしろ「意識 […]

  • 2014年12月20日
  • 2021年11月12日
  • 0件

市民社会の出現と共に「自己の価値」が問題視され、人々や社会の自己愛化が始まった~自己愛講座7

19世紀の価値観や社会構造の変化により「自己の価値」という自己愛的な悩みが生じ始めた 今回の自己愛講座は、人々や社会の間に自己愛的な心理が誕生した歴史的経緯についてです。 先日紹介しました「パーソナリティ障害の診断と治療」の「自己愛性パーソナリティ」の章に次のような一文があります […]

  • 2014年11月9日
  • 2018年8月17日
  • 0件

被害者意識が強く、罪悪感が希薄で、不幸を嘆く「悲劇の人」~自己愛講座6

罪に意識が希薄で、責任逃れに終始する日本人の姿 最初に東京新聞の次のウェブページをご覧いただけますでしょうか。川内再稼働 知事が同意 避難・設備・火山 不安残し 昨晩、Facebookの個人ページで、この記事に対して以下のようにコメントしました。 本文より:伊藤知事は規制委のこと […]

  • 2014年10月5日
  • 2021年12月17日
  • 0件

自分が人から愛されているか、好意的に思われているか否かに心を奪われている人~自己愛講座5(補足)

前回の自己愛講座5について、少し補足させていただきます。 エーリッヒ・フロムの考える「愛」とは? 前回引用したエーリッヒ・フロムの「愛するということ」には、現代人の愛に関する3つの誤解が書かれていますが、その一つに「愛の問題とは、いかに人から愛されるか」ということ。つまり愛するこ […]

  • 2014年10月4日
  • 2021年12月17日
  • 0件

自分で自分を愛せないから、代わりに他人から過剰に愛してもらう必要があるのが自己愛の病理の姿~自己愛講座5

予定されていた内容と異なりますが自己愛講座5を投稿させていただきます。 対象愛を達成するためには自己愛の状態を通過する必要がある 少し前に放送されたNHKEテレ「100分de名著」エーリッヒ・フロム「愛するということ」の第3回「生身の人間とつきあう」を見ていると次のような話が出て […]

  • 2014年9月4日
  • 2021年11月24日
  • 0件

思い込みに気づけない…「空想=現実」という幻想の中で生きる人々~自己愛講座4

自己愛的な人は思い込みが激しくなりがち… 今朝のテレビの占いでたまたま次のようなアドバイスを目にしました。 思い込みで発言しトラブルに…余計なことは言わないで! 思い込みとは、自分の考えや物事の受け止め方が正しいと信じて疑わなかったのに実はそうではなかった […]