• 2014年10月5日
  • 2021年12月17日
  • 0件

自分が人から愛されているか、好意的に思われているか否かに心を奪われている人~自己愛講座5(補足)

前回の自己愛講座5について、少し補足させていただきます。 エーリッヒ・フロムの考える「愛」とは? 前回引用したエーリッヒ・フロムの「愛するということ」には、現代人の愛に関する3つの誤解が書かれていますが、その一つに「愛の問題とは、いかに人から愛されるか」ということ。つまり愛するこ […]

  • 2014年10月4日
  • 2021年12月17日
  • 0件

自分で自分を愛せないから、代わりに他人から過剰に愛してもらう必要があるのが自己愛の病理の姿~自己愛講座5

予定されていた内容と異なりますが自己愛講座5を投稿させていただきます。 対象愛を達成するためには自己愛の状態を通過する必要がある 少し前に放送されたNHKEテレ「100分de名著」エーリッヒ・フロム「愛するということ」の第3回「生身の人間とつきあう」を見ていると次のような話が出て […]

  • 2014年9月19日
  • 0件

JKビジネスの勧誘現場を見て感じたこと

最初に、私は仕事の上で主体性を最も重視しています。そのため今回の投稿も、文章内では自覚という言葉を用いていますが、その主体性の有無から女子高生の行動を評価しています。ですから一般的な「良い子」「悪い子」という価値観とは大きくかけ離れた内容となっています点を予めご承知おきいただけま […]

  • 2014年9月16日
  • 0件

人目が気にならなくなると途端に非常識になる日本人の姿~カウンセリング・夢分析のお客様の支払行動に基づく分析

前回の私説:TwitterユーザーとFacebookユーザーとの違い~SNSの心理学1で、あくまで仮説ですが、日本人の人目がある時には無意識に良い人のように振る舞うが、いったんそれが気にならなくなる状況になると態度が急変する傾向について書かせていただきました。今回はこのことを裏付 […]

  • 2014年9月12日
  • 0件

私説:TwitterユーザーとFacebookユーザーとの違い~SNSの心理学1

※最初にお断りさせていただきますが、今回対象としているTwitterユーザーの方は、主に後述の加害者への同調をはじめとした、権威への批判よりも、むしろ社会的に弱い立場の人を攻撃するようなツイートを繰り返しているような人です。また自己愛的な人の特徴に関する記述は「自分でも気づかずに […]

  • 2014年9月4日
  • 2021年11月24日
  • 0件

思い込みに気づけない…「空想=現実」という幻想の中で生きる人々~自己愛講座4

自己愛的な人は思い込みが激しくなりがち… 今朝のテレビの占いでたまたま次のようなアドバイスを目にしました。 思い込みで発言しトラブルに…余計なことは言わないで! 思い込みとは、自分の考えや物事の受け止め方が正しいと信じて疑わなかったのに実はそうではなかった […]

  • 2014年9月2日
  • 2021年12月17日
  • 0件

こころの治療薬ハンドブック~カウンセリングの現場で重宝

こころの治療薬ハンドブック。精神科や心療内科で処方され正式には向精神薬と呼ばれる、中枢神経系に作用し、生物の精神活動に何らかの影響を与える薬物についてまとめられた本です。具体的には期待される効果の他に、作用機序、半減期(服用してから薬の血中濃度が半分になるまでの時間)、副作用、症 […]

  • 2014年8月26日
  • 0件

BS世界のドキュメンタリー「ひとりでも多く助けたい~広がる善意の波紋」から学んだこと

昨晩、NHKBS1でBS世界のドキュメンタリー「ひとりでも多く助けたい~広がる善意の波紋」という番組の前編を見ました。特に印象的だったのは、登場する人々が「自分がやりたいからやっている」というスタンスで、どこか慈善行為を楽しんでいるように見えたことでした。 善意の押し付けは対立と […]

  • 2014年8月21日
  • 2021年12月17日
  • 0件

痴漢行為をする人の誇大妄想的心理~自己愛講座3

最初に今回の内容に関連するブログを紹介させていただきます。痴漢行為をする人の心理をとても的確に表していると思います。Love Piece Club – どぶろっくと痴漢の関係 / 田房永子 痴漢行為をする人の「自分は限りなく素晴らしい人間」という誇大妄想 私見ですが痴 […]

  • 2014年8月18日
  • 0件

東京MXテレビ「5時に夢中!」に再び出演させていただきます!

間際の告知となってしまいましたが、明日8月19日(火)に、東京MXテレビ「5時に夢中!」に再び出演させていただきます!今回は前回の「カレー占い」と比べてより普段の仕事に近い領域の、会社などでよく生じる派閥問題について解説させていただきました。 先週の土曜日にカウンセリングルームで […]