- 2006年11月28日
- 2021年12月31日
- 0件
過呼吸(症候群)と呼吸コントロール@パニック障害
過呼吸(症候群): パニック発作が発生した時には、しばしば同時に『過呼吸』という状態が起こります(必ず起こるわけではありません)。 過呼吸とは、「早過ぎる」あるいは「深過ぎる」呼吸によって、脳に運ばれる酸素の量が少なくなる状態です(過呼吸の詳しい原因については、参考文献等をご参照 […]
過呼吸(症候群): パニック発作が発生した時には、しばしば同時に『過呼吸』という状態が起こります(必ず起こるわけではありません)。 過呼吸とは、「早過ぎる」あるいは「深過ぎる」呼吸によって、脳に運ばれる酸素の量が少なくなる状態です(過呼吸の詳しい原因については、参考文献等をご参照 […]
パニック障害とは? パニック障害とは不安障害の一種で、具体的には「パニック発作が頻繁に起こったり、パニック発作がまた起こるのでは?という不安(予期不安*)が1ヶ月以上続いている」状態を表す診断名です。 *予期不安とは、現実には起きていないことを(過去の経験から)「もし、そうなった […]
以前にアップされていたパニック障害に関するブログは今読み返してみますと、私の不勉強のために不正確な記述が多く見られました。以前のブログは書き直した上で(一部は「社会不安障害」「恐怖・恐怖症」へ)再掲載する予定です。 今後とも、よろしくお願いいたします。
先日、私がフォーカサーとして体験したフォーカシングについてまとめてみました。内容は「トイレに対する予期不安」です。
フォーカシングの「クリアリング・ア・スペース」を利用することで、パニック発作や過呼吸を予防したり、発作が起きた時に冷静に対処できるような「心の余裕」を育むことができます。