TAG

人間関係

  • 2019年9月14日
  • 2021年11月1日
  • 0件

『変化の技法-MRI短期集中療法』~ビリーフセラピーの基本理念が学べる最重要図書

要約:『変化の技法-MRI短期集中療法』を参考に、ブリーフセラピーの主な特徴である、問題や変化に焦点を当てることや、IPよりも解決のモチベーションが高い人と関わることなどについて考察。 今回の記事はお勧め本の紹介です。 ブリーフセラピーと解決志向ブリーフセラピーについて 今回ご紹 […]

  • 2018年11月4日
  • 2022年7月5日
  • 2件

主体性が高い人と乏しい人との主な違い

要約:主体性が高い人と乏しい人との主な違いの1つ目として「判断」を取り上げました。主体性が高い人は、自ら考えることに喜びや自尊感情の高まりを感じるのに対して、主体性が乏しい人は同じことをむしろ苦痛と感じ、したがってそれを他者に委ねる傾向があると考えられます。 これまで幾つかの記事 […]

  • 2009年10月9日
  • 2021年12月17日
  • 0件

対等の人間関係-ロジャーズのクライエント中心療法・傾聴一辺倒への疑問

カウンセラーのためのアサーション-自己分析のきっかけとなった本: 心理カウンセリングの場面設定・インフォームド・コンセントへの疑問-本・テレビによる自己分析・治療でも取り上げた「カウンセラーのためのアサーション」という本を読んでいて、また別の気になる箇所に目が留まりました。 それ […]