- 2008年11月10日
- 2021年11月5日
- 0件
共感と同情との違いは自己開示か否かの違い-クライエント中心療法・自己心理学における傾聴
共感と同情との違い: 投影と共感についてのブログ(作成中)を書くため共感についてネットで調べていますと、共感と同情との違いについての記事を複数目にしました。それらの記事によれば共感と同情との違いとはおよそ次のようなものでした。 共感 共感とは相手の立場に立って、あるいは相手の身に […]
共感と同情との違い: 投影と共感についてのブログ(作成中)を書くため共感についてネットで調べていますと、共感と同情との違いについての記事を複数目にしました。それらの記事によれば共感と同情との違いとはおよそ次のようなものでした。 共感 共感とは相手の立場に立って、あるいは相手の身に […]
心理カウンセラーの自己開示はどの心理療法においても一般的には様々理由からタブー視されることが多いのが実情ですが、精神分析家のレニックやフォーカシングのジェンドリンはそれとはまったく異なる考えを示しています。
要約:精神分析の防衛規制の「投影」と「投影性同一視」について、自身の臨床経験に加えて間主観性心理学などを援用しつつ考察。なお投影性同一視については、あくまで理論上のもので、現実にそのような作用が生じる事はないのではないかと考えています。 投影とは? 投影とは精神分析や臨床心理学な […]
サイコドラマとは? サイコドラマとはモレノという人が開発した集団心理療法で心理劇とも呼ばれます。 具体的にはクライエントの抱えている心理的な問題、特に対人関係の悩みに対して、ワークショップの参加者にそれぞれの役柄を演じてもらい、その場に状況を再現することで洞察を促します。 サイコ […]
自尊心を損なう心理カウンセリング体験その2… 心理カウンセラーの性分で引用させていただいた『ケースの見方・考え方:精神分析的ケースフォーミュレーション』にはもう一点、同じ心理カウンセリングの講座での別の悩みを和らげる記述がありました。以下に引用いたします。 「…本当に助けを求めて […]
「ベテランの心理カウンセラーでさえ誰かの役に立てないことで苦しむ」ことを知り、私自身そのことに関わる自己愛的な苦しみから救われました☆
新宿のカフェで行う心理カウンセラー志望または心理カウンセリング初心者の方向けのマンツーマン形式の心理カウンセリングの練習です。私がクライエント役となって練習を行い、練習終了後に気づいたことをフィードバックさせていただきます。料金は10分あたり500円です。スーパービジョン(カウンセリングの助言)をご希望の方もご相談ください。
心理カウンセラー・夢分析家&このブログの管理人です。産業カウンセラー。心理カウンセリングのトレーニング履歴:セラピー塾・エニアグラム月例コース(C+F研究所)。ドリームカウンセラー養成コース(江夏 心の健康相談室)。フォーカシングセミナー ベーシックコース(日精研心理臨床センター)。