TAG

過干渉

  • 2021年6月11日
  • 2021年6月11日
  • 0件

「親を捨てたい」虐待された子供に対して「親を捨ててもいい」という声かけが効果的な理由

要約:『クローズアップ現代+』の「親を捨ててもいいですか? 虐待・束縛をこえて」でのカウンセラー信田さよ子さんの見解を例に、「親を捨てたい」と願う虐待を受けた子供に対して「親を捨ててもいい」という声かけが効果的な理由を考察。 カウンセラーからの「親を捨ててもいい」という声かけ 5 […]

  • 2020年4月6日
  • 2021年4月14日
  • 0件

モデリング~指図ではなく「自然に影響を与える」という形の子育てや教育の方法

前回「急激な状況変化への対応に役立つ、リフレーミングなど、いくつかの方法」の中で、今回の新型コロナウイルスの蔓延のような危機的状況に対しては、状況の急激な変化に合わせて考え方を柔軟に変化せることのメリットを紹介しました。 今回は同じくウイルスの影響により、自宅で家族と過ごす時間が […]

  • 2019年5月18日
  • 2021年11月5日
  • 0件

支配欲が強く子供に過干渉する母親の心理の特徴~自己愛講座47

要約:子供に過干渉する母親は一見「支配欲」が強いように見えても、そのような欲求を自覚しているケースは少ないこと、および過干渉の母親が子供の周囲の環境までをもコントロールしようとする要因などについて考察。 今、NHK総合で放送されている『腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。』という […]

  • 2015年10月8日
  • 2021年11月26日
  • 0件

母親の望みどおりの人生を歩む子どもの二通りのタイプと主体性との関係

母親の望みどおりの人生を歩む子どもには、それを心地良く感じる場合と、不快ながらも渋々従う場合の二パターンがあり、その状態から抜け出せる可能性があるのは後者のパターンの方で、前者のパターンの方に変化の動機が生まれるためには恥などの不快な体験が必要となります。